コメンテータ
ランキング
HELP

「悲惨なだけの映画で名作と言えるか!?」(ビビビ)の映画ファンのコメント

火垂るの墓(1988/日) フィラデルフィア(1993/米) エレファントマン(1980/英=米) セブン(1995/米) 自転車泥棒(1948/伊) シュウシュウの季節(1998/米=香港=台湾) グリーンマイル(1999/米) 太陽は、ぼくの瞳(1999/イラン) ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000/英=独=米=オランダ=デンマーク)が好きな人ファンを表示する

Curryriceのコメント************

★4火垂るの墓(1988/日)高畑監督で唯一納得出来る作品。・・それにしてもカワイソ過ぎる。そんなに皆を泣かして楽しいですか?ひどい、、ひどい人だよ、アンタ・・[投票]
★3エレファントマン(1980/英=米)昔観た時は号泣したが、最近観なおしてみたところ、あざとさが気になって泣けなかった。[投票(1)]
★4セブン(1995/米)良くも悪くも、この映画はいろんな映画に影響を与えたと思う。[投票]
★5自転車泥棒(1948/伊)せつな過ぎて泣けて来た・・[投票]
★4グリーンマイル(1999/米)単純でいいです。長さは感じなかった。[投票]
★4太陽は、ぼくの瞳(1999/イラン)冒頭の、父親が息子を迎えに行く部分だけで、この映画の全てを物語っている。[投票(1)]
★1ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000/英=独=米=オランダ=デンマーク)ミュージカルが苦手な僕ですが、友人にイイ映画と洗脳され、つい観てしまった・・。やっぱり急に歌って踊られると気が散るんですよね。後、身体的障害がらみで泣かそうとするのはちょっと駄目で・・[投票]