アルフレード・ビーニの映画ファンのコメント
ロゴパグ(1963/伊=仏) マルチェロ・マストロヤンニ 甘い追憶(2006/伊) マンマ・ローマ(1962/伊) 愛の集会(1964/伊) ビアンカ(1961/伊) アッカトーネ(1961/伊) 汚れなき抱擁(1960/伊) アポロンの地獄(1967/伊) 奇跡の丘(1964/伊) 残虐の掟(1967/伊) 大きな鳥と小さな鳥(1966/伊)が好きな人 | ファンを表示する |
セントのコメント |
アポロンの地獄(1967/伊) | まず、色彩が断然斬新。キレイ。その中で物語が進むが、最後自らの目を刺して歩き回るオイディプスは、急に現代に変わり現実に僕達の苦悩になる秀逸さ。最近そういうスケールを持ったドラマは見当たらないですよね。 | [投票(2)] | |
奇跡の丘(1964/伊) | パゾリーニが本当にマルキストなのかと疑う、紛れもない真正キリストの聖書物語。カメラワークが揺れ動き斬新。音楽も絶え間なく鳴り続け上品。前半と後半でタッチが変わってくるが、特に出だしのせりふがしばらくないシーンは圧倒的。 | [投票] |