コメンテータ
ランキング
HELP

ジャスティン・ロングの映画ファンのコメント

COMET コメット(2014/米) 遠距離恋愛 彼女の決断(2010/米) ノット・ア・ガール(2002/米) ようこそ☆おちこぼれカレッジ(2006/米) バーバリアン(2022/米) ウソはホントの恋のはじまり(2013/米) ハニーVS.ダーリン 2年目の駆け引き(2006/米) ダイ・ハード4.0(2007/米) 恋するポルノ・グラフィティ(2008/米) 26世紀青年(2006/米) ドッジボール(2004/米) アルビン 歌うシマリス3兄弟(2007/米) アフターライフ(2009/米) ヒューマン・キャッチャー(2003/米) そんな彼なら捨てちゃえば?(2009/米=独=オランダ) ムービー43(2013/米) 声をかくす人(2010/米) ギャラクシー・クエスト(1999/米) スペル(2009/米) ジーパーズ・クリーパーズ(2001/独=米) メグ・ライアンの男と女の取扱説明書(2009/米) ハービー 機械じかけのキューピッド(2005/米)が好きな人ファンを表示する

サイモン64のコメント************

★3遠距離恋愛 彼女の決断(2010/米)なんだろうなあ、このぜんぜんひっかってこない普通感。[投票]
★5ダイ・ハード4.0(2007/米)大満足で大満腹。正真正銘の『ダイ・ハード』。ただ少し語らせてもらえるなら... [review][投票(3)]
★3ドッジボール(2004/米)全編通していつかどこかで見たようなパターンの再利用だが、結構面白かった。[投票]
★4アフターライフ(2009/米)どんどん土屋アンナに似てくるクリスティーナ・リッチ。どうしてなのか?残念だ。ストーリーは、なんとなく展開の想像のつく「世にも不思議な物語」系統のお話。ちなみにクリスティーナ・リッチのおチチが見られるよ。[投票]
★5スペル(2009/米)できれば大爆笑しながら見たい、ホラー映画というジャンルのパロディであり、サム・ライミのセルフパロディにも思えるホラー・コメディ。私は理屈抜きで大満足だ。 [review][投票(3)]
★3メグ・ライアンの男と女の取扱説明書(2009/米)メグ・ライアンが、この2009年の作品を最後に映画に出てないとは驚いた。ジャスティン・ロングが出てるくらいだからなんか意味あるだろうと思ったが、あまり驚かないオチだった。[投票]