コメンテータ
ランキング
HELP

ハワード・ブレイクの映画ファンのコメント

ひと月の夏(1987/英) 影の私刑(1983/米) デュエリスト 決闘者(1977/英) 夏の夜の夢(1996/英) 10話(2002/仏=イラン) カンターヴィル・ゴースト(1986/英=米) 刑事キャレラ 血の絆(1978/カナダ=仏) 失われた航海(1979/米=英) 悪魔の棲む家PART3(1983/米) スノーマン(1982/英)が好きな人ファンを表示する

新選組始末記(1963/日)************

★3腹の中まで真っ黒な「世界一黒い革手袋の似合う男」=天地茂 VS 純白な乙女より尚白い「世界一清潔な男」=市川雷蔵 この二名の「男の色気」が火花を散らす!! [review] (ボイス母)[投票(1)]
★4照明が美しいとか映像が鮮明とかそういうレベルではなく、画面構成そのものに力がある。三隅研次絶頂期の傑作。 (赤い戦車)[投票]
★4天知茂の土方の毒のある感じが素晴らしい。雷蔵のメロドラマな感じや若山富三郎の威厳と男の愛憎を絡めた政治劇として描かれる新選組だから配役が重要でそこは考えぬかれていると観た後に感じた。 (t3b)[投票]
★4若山、天知の2人が際立つ。特に若山。正と悪のギリギリ正の所に居る感じがして1つの近藤勇像を創った。天知は土方というより天知。松本の沖田は雰囲気は出ていたが島田順司に及ばず。(無理やり主役の)雷蔵山崎は、美男子だったというから合っているのだろう。 (KEI)[投票]