コメンテータ
ランキング
HELP

日下部孝一の映画ファンのコメント

裁判長!ここは懲役4年でどうすか(2010/日) 守ってあげたい!(1999/日) 白い船(2002/日) 三年身籠る(2005/日) 丘を越えて(2008/日) 名前のない女たち(2010/日) 魁!!男塾(2007/日) ノン子36歳(家事手伝い)(2008/日) 棒 Bastoni(2002/日) ヴィタール(2004/日) ユリ子のアロマ(2010/日)が好きな人ファンを表示する

ラストシーン(2002/日)************

★31965年の日活撮影所をもっと [review] (夢ギドラ)[投票]
★3最初はどうなることかと思ったが、後半にかけて話がまとまった印象。決して台本は悪くないのだが、ウェットなのかドライなのかはっきりしない演出のせいでキモチの拠り所に困った。ジョニー吉長の存在感は独特。そこにいるだけで空気が変わる。ミュージシャンに負けちゃいけないよ、俳優陣。 (tkcrows)[投票]
★4劇中劇のホラーはさすがに上手くよどみがなくグッと引き付けられた。それに比べ本編はちょっと撮影にギクシャクした感じが残った。 (KEI)[投票]
★3前半で西島秀俊が妻との台詞読み合わせを果たせなかった時から、こういう展開は予想できた。しかし、現代の映画撮影環境をちょっと戯画化しすぎというか、出汁に使ってる感じがあって、もう少し巧いやり方は無かったのかと思う。とは言いつつも、若村麻由美麻生久美子のアップの異様な美しさ、これ一点でも観た価値はあった。最後の台詞読み合わせは大いに泣けるのです。 (赤い戦車)[投票]