決断の3時10分(1957/米)ファンのコメント
決断の3時10分(1957/米)が好きな人 | ファンを表示する |
怒りの荒野(1967/伊=独) |
なかなかよくまとまった作品。所謂名作といわれる「荒野の用心棒」「夕陽のガンマン」「続荒野〜」等と比較しても遜色ない。リー・ヴァン・クリーフは自分の持ち味を十二分に出して好演。ジェンマもイーストウッドに比べると軽く見られるが力演でした。 (KEI) | [投票] | |
底辺に封殺された何も持たざる青年が、人並みに認められるために手にした「力」は、人の秩序を破壊してしまうほどの暴力だったというアイロニー。マカロニウェスタン特有の明るさのながジュリアーノ・ジェンマの無邪気さが逆照射の光となって深い影を刻む。 (ぽんしゅう) | [投票] | |
「これぞガンマン」という様式美をたっぷりと見せつけながら、それだけにとどまらない苦い味のラストが最高にしびれる傑作。 [review] (シーチキン) | [投票(1)] |