コメンテータ
ランキング
HELP

ヴィンセント・リオッタの映画ファンのコメント

ハンナ・セネシュ(1988/ハンガリー) 沈黙の聖戦(2003/米) 沈黙の奪還(2006/米) ソドムとゴモラ(1994/米=伊=独) 大痙攣(1986/米) トスカーナの休日(2003/米) アウト・オブ・タイム(2004/米) ヘヴン(2002/米=英=仏=伊=独)が好きな人ファンを表示する

ネバーランド(2004/英=米)************

★4緑が多く目に優しい映画だ。そして、マトモで素直な作品だ。演技を楽しんでいるD・ホフマンが作品に落ち着きを与えている。一生懸命な母親を演じたK・ウィンスレットがヒロインで、やはり特に印象に残る。 (KEI)[投票(1)]
★5劇場はほぼ満員だったんですが、エンドクレジットが始まっても誰も席を立たず、すすり泣く声があちこちから聞こえたのは印象的でした。なかなかないことです。 [review] (makoto7774)[投票(1)]
★3文字通りの「ホーム・シアター」ってやつ。 (黒魔羅)[投票]
★5多くの子供心を持つ大人たちへ。子供たちが、スピルバーグの『未知との遭遇』『E.T.』だった。2005.8.14DVD観 (中世・日根野荘園)[投票]
★4書割でできた海がすごくいい。大人になったジョニー・デップを初めていいと思えた。ジェイミー・フォックスよりいいと思うのは俺だけか。 (kenichi)[投票]
★4いいんだけど・・いいんだけど!!こーゆー映画ってたくさんあるよね・・。 (あちこ)[投票]