コメンテータ
ランキング
HELP

ネナド・ガジン・コーチェの映画ファンのコメント

SUPER8(2001/独=伊)が好きな人ファンを表示する

ライフ・イズ・ミラクル(2004/ユーゴスラビア=仏)************

★4鉄道マニアなので線路をロケーションに使っているところにまず惹かれるが、楽器と銃声の鳴る戦争ドラマにオフビートコメディ、時々ファンタジーと、何でもありで進んでいく物語はまったくこちらを飽きさせない。[新文芸坐/SRD] (Yasu)[投票]
★5新作のたびにカオス度が高まっているかんじが・・・、その調子でもっとやってください。 (バーンズ)[投票]
★4マンネリスムの印象も受けるが、エネルギー量はやはり凄い。霧の立ち込めるサッカーシーンの馬鹿騒ぎ! しかしクストリッツァにあって真に驚嘆すべきは狂騒以上にそれを指揮する統率力か。また父子愛が前面に出たシーンにはことごとく涙腺を刺激される。列車以外の物が走る「線路」もいい。あと、ねこがかわいい。 (3819695)[投票]
★3悲劇の最中に喜劇が起こりうる事もある。だからライフイズミラクル!愛には色々な形があると思う。たとえどんな形にしろ、愛があれば生きていける。人には悲しくも滑稽に映ったって、幸せである事が大事。素直になろうと思った。 (リア)[投票(1)]