地球で最後のふたり(2003/タイ=日)ファンのコメント
地球で最後のふたり(2003/タイ=日)が好きな人 | ファンを表示する |
誰がために(2005/日) |
今風なテーマを持ってきながらも、演出や脚本は紋切り型で古くさい。特に池脇千鶴の役柄の置き方や転がし方は、観ている側が赤面してしまうぐらいわざとらしい。 (グラント・リー・バッファロー) | [投票] | |
少年犯罪の抱える問題をえぐり出す野心作。今問題とされる現法律が加害者の更正だけのために存在していることの矛盾を指摘。被害者は少年犯罪の場合、加害者の名前さえ知らされない。もちろん、動機も伝えられることはない。 [review] (セント) | [投票] | |
ストーリーの構築能力は良くとも、セリフが生硬に過ぎる脚本が不協和音を奏でている。それをカバーするのが矢野顕子のピアノや川上皓市のカメラの素晴らしさであるわけだが、いかんせん各俳優の演技力の差がはっきりと顔を出してしまっている。 [review] (水那岐) | [投票(4)] |