コメンテータ
ランキング
HELP

集団奉行所破り(1964/日)ファンのコメント

集団奉行所破り(1964/日)が好きな人ファンを表示する

信子(1940/日)************

★3原作と時代のせいか、極めて教条的な話なのだが、映画はまるで天井が取り払われたように重苦しさや説教臭さがなく開放的。寄宿舎で信子(高峰三枝子)たちが頼子(三浦光子)を捜すリフレーンなど、まるでミュージカルのような軽やかさ。清水宏の味なのだろう。 (ぽんしゅう)[投票(2)]
★4いいですね!こういうストレートな主張の映画は。原作の良さを十二分に引き出した監督清水の演出、伊藤宣二の音楽も楽しい佳作。質素、上品、品位という言葉とか、古き良き日本の敬語が実に耳に心地よい。 (KEI)[投票]
★4地味な映画だが感動的に面白い。今リメイクしたら教条的な臭さが鼻についてしまうだろう。 (太陽と戦慄)[投票]