コメンテータ
ランキング
HELP

スタンリー・チャンの映画ファンのコメント

アクシデント(2009/香港) 私の胸の思い出(2006/香港) 香港ゾンビ(1998/香港) 重装警察(2001/香港) エグザイル 絆(2006/香港) the EYE 3(2005/香港=タイ) ヒロイック・デュオ(2003/香港) スリ(2008/香港) ジュリエット・イン・ラブ(2000/香港) エブリデイ イズ バレンタイン(2001/香港) 僕は君のために蝶になる(2007/香港) エレクション(2005/香港) エレクション2(2006/香港) OVER SUMMER(1999/香港) MAD探偵 7人の容疑者(2007/香港) 冷たい雨に撃て、約束の銃弾を(2009/香港=仏) 柔道龍虎房(2004/香港)が好きな人ファンを表示する

エレクション(2005/香港)************

★4俺たちのサイモン・ヤムが人望の厚いナイスガイを好演しているのが嬉しい。緊張と弛緩により鑑賞者を心地よくさせるジョニー・トウの演出もいつもどおり心地良い。 [review] (ハム)[投票]
★3まるっきり深作とかの東映ヤクザ映画。長老がわらわら出てくるところがあちらの組織ぽい。 (赤い戦車)[投票]
★5 たどり着いたのは頂点ではなくどん底だ。猥雑なネオンでなく、スタイリッシュな青でなく、真っ暗い闇が静かに横たわる。 (にくじゃが)[投票]
★5古き良き「昭和の東映ヤクザ映画」のかおりがする〜(だから好み)。 内容にとりたてて新味はない・・・が、映像力と、役者たちの端正で深い演技力で魅せる。 そして「銃のない暴力」が意外と新鮮。 [review] (worianne)[投票]
★4すさまじい量の人物描写、アップテンポの流れるような演出、まったく善人が出て来ない脚本の徹底さ、常に傍観者でいるカメラの視線の冷たさが後々印象に残る。 [review] (セント)[投票]