コメンテータ
ランキング
HELP

イブ・メルキオールの映画ファンのコメント

S.F.第7惑星の謎(1962/デンマーク=米) バンパイアの惑星(1965/スペイン=伊) デス・レース2000年(1976/米) 巨大アメーバの惑星(1960/米) デス・レース(2008/米) 原始獣レプティリカス(1961/デンマーク=米) タイム・トラベラーズ(1964/米)が好きな人ファンを表示する

デス・レース2000年(1976/米)************

★5「まっすぃぃんがぁぁぁぁん じょおおー びってぇるぼぉぉぉ!!」ことスタちゃんの「そこを動くなョ!!3秒で殺す!!」のセリフに5点。映画としては3点でも「おうぅらぃぃぃっ!ざっつびゅぅぅてぃふぉーきーーる!」 [review] (新町 華終)[投票(5)]
★5メッセージなど伝えるつもりは無い!と断言する超娯楽追及の一品。今作るのは絶対無理。予算制限を感じるが、その中で出来る事は全てぶちこんである! [review] (t3b)[投票(1)]
★42000って言っても2000年に作られたわけじゃない!!このダメ映画っぷりはすばらしい。こういうはちゃめちゃなやつを大真面目に作る心意気のある作品に乾杯!! (水木クロ)[投票(1)]
★4ただレース映画に終わらず色々な設定を盛り込んでいて実に斬新。 [review] (わっこ)[投票(1)]
★5あほっぷりがいい。 (ペンネンネンネンネネム)[投票(2)]
★5面白ければそれで良いわけではないが、面白くなければ全てが始まらないのがエンターテインメントの鉄則。その意味でこの作品は満点。 (ガブリエルアン・カットグラ)[投票(1)]
★3バトル・ランナー』を見たときに真っ先に思い浮かんだのがこの作品でした。架空の殺人ゲーム。『ローラー・ボール』といい割と人気のあるジャンルではないでしょうか...?車のデフォルメさ(デタラメさ?)加減、実況中継が良かった。 (kawa)[投票]
★3あぁ〜、良い時代だった。こんなすごい映画を一人(10歳)で観に行かせてくれた親に感謝!おかげで今では、世間知らずな輩を見ても「ひき殺したろかぁぁ!!!」と心で思うだけの、立派な大人に成長しました・・・。 (笹針放牧)[投票(1)]