コメンテータ
ランキング
HELP
ジャン・リュック..
************
チャップリン
************
小津安二郎
************
ヒッチコック
************
ジャッキー・チェ..
************

原始獣レプティリカス (1961/デンマーク)

Reptilicus
冷凍凶獣の惨殺

[SciFi/Adventure]
製作総指揮ジョアン・ザラベリー
製作シドニー・W・ピンク
監督シドニー・W・ピンク / ポール・バング
脚本シドニー・W・ピンク / イブ・メルキオール
撮影アーゲ・ウィルトルップ
音楽スベン・ギルドマルク
出演カール・オットセン / アン・スミルナー / ミミ・ハインリッヒ
あらすじ北欧の銅鉱地帯で古代生物の肉片が冷凍された状態で発見され、解析の為にコペンハーゲンにある生物研究所で冷凍保存されることとなったが誤って解凍されてしまう。だが肉片は腐るどころか成長を始め、一生物の個体として徐々に形を成していくではないか。「レプティリカス」と命名されたその生物は軍の監視下にも入り厳重に保護されるが、ある嵐の晩とうとう個体は完全に成育し研究所を破壊、逃げ去ってしまう……。 [more] (荒馬大介)[投票]
Comments
全7 コメント>> 更新順 採点順 投票数順
★3肉の破片から怪獣が再生するディティールが丁寧で好き。どぎつい色彩感覚も今見るとポップですね。 (茅ヶ崎まゆ子)[投票(2)]
★3ものすごく投げやりな映画でドキドキします。これ、デンマーク映画だったのか。オレが観た唯一のデンマーク映画がこれか… (ペンクロフ)[投票(1)]
★3怪獣が暴れるシーンでプッと失笑。何なのあのスライム攻撃は。 (黒魔羅)[投票(1)]
★2思い出。 [review] (荒馬大介)[投票(1)]
★2原始獣レプティリカスは東京コミックショーの「レッドスネーク、カモン」と大差ない。 (cinecine団)[投票(1)]
★1なんでこの映画は、よく地上波で流れてるんだろう?…ナゾだ。 ()[投票]
★1戦車や軍艦、銃器などは実際の軍隊の協力を得ているためかものすごい迫力なのだが、怪獣の特撮は「プルガサリ」並みというあまりのアンバランスさがへろへろで楽しい。 (はるきち)[投票]
Ratings
5点0人
4点0人
3点4人****
2点2人**
1点3人***
9人平均 ★2.1(* = 1)

[この映画が好きな人]

POV
マイナーSF・怪獣映画への招待 (荒馬大介)[投票(5)]ツボコメント集・荒馬大介編 (荒馬大介)[投票]
Links
IMDBThe Internet Movie Database
検索「原始獣レプティリカス」[Google|Yahoo!(J)|goo]
検索「Reptilicus」[Google|Yahoo!]