ひとりぼっちの青春(1969/米)ファンのコメント
ひとりぼっちの青春(1969/米)が好きな人 | ファンを表示する |
ペーパー・チェイス(1973/米) |
スーザンとハート(ティモシー・ボトムズ)の出会いや、学生たちの右往左往ぶりが形式的で退屈だが、リンゼイ・ワグナーの美しさに免じて許す。法学バカの権化教授(ジョン・ハウスマン)の頑固ぶりが、最後には何だか微笑ましくなり共感すら呼ぶ。 (ぽんしゅう) | [投票] | |
ウォーキング“氷りのフィルター”=ゴードン・ウィリス、魅力大爆発。この人がいなかったらこれだけの格調の高さはだせなかっただろう。 ・・・しかし、ジェームス・ブリッジズになんでこんなすごい映画が撮れたんだろう?? どうも『マイクス・マーダー』の印象が悪過ぎて・・・。 (ニシザワ) | [投票] | |
バイオニック・ジェミーとはまた違うリンゼイ・ワグナーは魅力たっぷり。 (chokobo) | [投票] | |
紙ヒコーキの滞空時間なんてあんなもんだろ。『BROTHER』は長すぎ。 (黒魔羅) | [投票] |