ヴィンセント(1982/米)ファンのコメント
ヴィンセント(1982/米)が好きな人 | ファンを表示する |
ケンタとジュンとカヨちゃんの国(2010/日) |
いつの時代の話をいつの時代の感覚で撮っているのやら。主人公達の目指す先よりも監督の目指す所が分からない。 [review] (ペペロンチーノ) | [投票(3)] | |
役者の演技は皆素晴らしいが、窮屈な記号演出が続いてどうにも映画が羽ばたかない。大友良英は本作でも良い仕事。 (赤い戦車) | [投票] | |
役者の存在感ある肉体性を、彼岸としての「網走」や「海」、「外国」、「壁」について生硬に語る台詞、多部未華子の人物造形、エンディング曲等々の記号が殺す。映画的コードという「壁」に囲われた中での「彼岸への逃避行」ごっこ。 [review] (煽尼采) | [投票(1)] | |
文字通り「壁を壊すこと」を職業とする若者たちのロード・ムーヴィは、しかし決して全的な開放感に達することがない。いくつものシーンが不穏な息苦しさに覆われてしまう。壊すことのできない不可視の壁を前にしては砕け散るしかないのか。いや、おそらく彼らはそのような「華々しさ」とも無縁である。 [review] (3819695) | [投票(2)] |