石井めぐみの映画ファンのコメント
COACH コーチ 40歳のフィギュアスケーター(2010/日) 夜叉ヶ池(1979/日) ウィニング・パス(2003/日) ぼくはうみがみたくなりました(2009/日)が好きな人 | ファンを表示する |
黄色い星の子供たち(2010/仏=独=ハンガリー) |
狙った演出より、拾った映像がミラクルをたくさん起こした。いくつものこういった残酷が浮き出る映画と同じように、今作もまた強く心に残った。感想にはならない、でも観るべき、そういう作品。 (あちこ) | [投票(1)] | |
思いのほか「お涙頂戴」的であり、歴史に照らせば非情な事件を「綺麗なまま」に撮った甘ちゃんな描写も多いのだが、映画力を信じたカメラも散見され感心を促される。メラニー・ロランの看護婦が競輪場に到着し、彼女が立ったドアから一気に競輪場を鳥瞰するまでの長回しは、それがCGであっても優れて映画的で絶望的な名シーンだ。 [review] (水那岐) | [投票(2)] | |
ただただつらいシーンの連続であるが、ジャン・レノという知った顔で出てくるとちょっとホッとする。史実を知らしめるための映画。 (USIU) | [投票] | |
若干食傷な題材なのだが、ロケやセット美術にしても役者の演技にしても、描くべき事象に愚直なまでに正対し一切逃げてない。そこに心打たれる。通常避けても構わないヒトラーまでもが当たり前のように描かれボロも見えない。演出が大構えで素晴らしい。 (けにろん) | [投票(2)] |