J・ラッセル・スペンサーの映画ファンのコメント
悪魔の往く町(1947/米) 春の珍事(1949/米) 呪われた城(1949/米) ボストン物語(1947/米) チャップリンの 独裁者(1940/米) あのアーミン毛皮の貴婦人(1948/米) 歩道の終わる所(1950/米) 小間使(1946/米) アイ・シャル・リターン(1950/米)が好きな人 | ファンを表示する |
キッスで殺せ(1955/米) |
フィルムノワールかと思いきやストーリー展開が後半加速し枠を逸脱していく。原作にアルドリッチが加味した部分はマッカーシズムや核への警鐘というより既成枠を解体したアナーキズムそのものだが、それに意図的でないらしいのが映画史上の玉手箱なのだ。 (けにろん) | [投票(5)] | |
オリジナル版はスクリーンで、ディレクターズカット版はブラウン管で見ていますが、ハッキリ言って、オリジナル版の衝撃度はディレクターズ・カット版の100倍ほどありました。 [review] (ゑぎ) | [投票(2)] |