阿知波悟美の映画ファンのコメント
探偵はBARにいる(2011/日) 恋するトマト クマインカナバー(2005/日)が好きな人 | ファンを表示する |
探偵はBARにいる2 ススキノ大交差点(2013/日) |
尾野真千子がとんでもなく魅力的。特に最後のBARでの独白シーンは胸に迫る。関西弁の不自然さなど吹き飛ばし、はっきり言って惚れてしまった。 [review] (シーチキン) | [投票] | |
‘バラの花’のシーンは、鮮やかだ。オカマの物語も数多くあるが、ベストの1本だろう。マスクの普通人たち(?)が大挙襲って来る。これはもうホラーだ。メガネの小技も効いている。まとまりは1より落ちるが、渡部篤郎のファンなので、加点。 (KEI) | [投票] | |
探偵はあんまりBARにいないし、監督は全然分かっていない。 [review] (ペペロンチーノ) | [投票(1)] | |
昭和のテイストと北海道札幌の風景が見事に調和していて心地良かったです [review] (TM(H19.1加入)) | [投票(2)] |