コメンテータ
ランキング
HELP

江川央生の映画ファンのコメント

ろくでなしBLUES 1993(1993/日) ドラゴンボール 最強への道(1996/日) ドラゴンボールZ 極限バトル!! 三大超サイヤ人(1992/日) 炎神戦隊ゴーオンジャー 10 YEARS GRANDPRIX(2018/日) ガイスターズ 光の章(2002/日=韓国) ガイスターズ 命の章(2002/日=韓国) 装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズ 劇場版(2008/日) 劇場版 どうぶつの森(2006/日) 名探偵コナン 沈黙の15分<クォーター>(2011/日) 劇場版 NARUTOナルト 大興奮!みかづき島のアニマル騒動だってばよ(2006/日) ドラえもん のび太のワンニャン時空伝(2004/日) 劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024/日) ボトムズファインダー ARMORED TROOPEROID(2010/日)が好きな人ファンを表示する

俺物語!!(2015/日)************

★4映画は一夜の夢だ。永野芽郁の初々しさが、鈴木のマッチョボディよろしくフェイクであってもそれが何だというのだ。ゲスな芸能記者を嘲笑うかのように、彼女の俳優としての力量はつねに役柄を完璧に憑依させる。俳優とはそういうものだ。愛が俳優のポテンシャルを増大させる!文春如きに滅ぼされるワケもない。 (水那岐)[投票(1)]
★3スラッとした優男よりもデカくてゴツいワイルド男の方が好きという女性は(私含めて)一定数いるもんだし、坂口健太郎より鈴木亮平のが断然タイプという女性も(私含めて)大勢いるだろう。 [review] (ダリア)[投票(1)]
★4「どんだけ鈍感なんだよ!」と突っ込みたくもなるが、男二人の友情に焦点を当ててみるとなかなかどうして楽しめた。大和の健気な裏での動きも後で知らされ感動させられる。永野芽郁みたいな子は現実にはいないだろうけど。で、鈴木亮平ってこの映画のために太ったの? それとも特殊効果か何か? 途中まで誰か気づかなかった。 (IN4MATION)[投票]