ガブリエル・ハモンドの映画ファンのコメント
ベスト・バディ(2017/米) 黒い司法 0%からの奇跡(2019/米) しあわせへのまわり道(2014/米) グリーンルーム(2015/米)が好きな人 | ファンを表示する |
夏をゆく人々(2014/伊=スイス=独) |
姉妹にエリセの父権にタヴィアーニの養蜂にアンゲロプロスの失踪にアントニオーニといった具合に痕跡はあるがシネフィル的小賢しさは無い。少女時代の追憶は客体化され十二分に乾いてるが尚情緒的。フェリーニな祝祭と駱駝一発芸が彩り。 (けにろん) | [投票] | |
「夏草やつわものどもが夢の跡」が浮かんだ。ちょっと違うんだけど、ヒリヒリする少女の大人へのひと夏。 (jollyjoker) | [投票(1)] | |
イタリア映画にしては、常に僕たちが見て来たローマ文明とはかけ離れたこのド田舎の生態がこの作品のキーであり、また問題提起でもあります。 [review] (セント) | [投票] |