スティーブン・ンの映画ファンのコメント
ツインズ・ミッション(2007/香港) 天使の眼、野獣の街(2007/香港) 墨攻(2006/中国=日=香港=韓国)が好きな人 | ファンを表示する |
ドリーム(2016/米) |
久々に邦題がナイスな映画です。そうこの映画は、人間がどんな環境にいようと、諦めることなく希望をもって進めば何か生み出されるといった、今の現代では不透明になってしまったずばりガッツ映画です。 [review] (セント) | [投票(1)] | |
NASAが案外最近まで封建的だったことに驚いた。と同時に、言うほどハリソンが難しい人ではなく、むしろ目的達成のためにはキャサリンに協力的でなかなかの好々爺。IBM入力のために計算部に乗り込む彼女たちはさながらショムニの様だった。 (IN4MATION) | [投票] | |
映画にFORTRAN(フォートラン)が出たのは、初めて?懐かしく。カードを使っていたのを思い出し。コボル(cobol)はいつ? [review] (中世・日根野荘園) | [投票(2)] | |
素直な作品で楽しめた。差別は声高に叫ばないで、むしろコミカルにして作ったのは作者の企み。企みに乗せられて、満足。現実から55年後の映画化。余りに凄すぎて出来なかった?ほじくり返せば、米の栄光は黒人がすべてやっていたなんてなりかねないからかも(笑)?。 (KEI) | [投票] |