イネス・デ・メデイロスの映画ファンのコメント
骨(1997/ポルトガル=仏=デンマーク) 彼女たちの舞台(1988/スイス=仏) 溶岩の家(1995/ポルトガル=仏=独) 無伴奏「シャコンヌ」(1994/仏)が好きな人 | ファンを表示する |
モード家の一夜(1968/仏) |
皮肉をちょっと盛った味のある会話劇。フランス人って、ホントこんなに負けを認めない人種なのだろうか?(笑) [review] (くたー) | [投票(3)] | |
些細な内容ながら敏感さと思考の深さを感じさせるやり取りの数々。しかも非常に分かりやすい。デカい感銘はないが覚えのある感情や共感に出くわすと「こういうことを言う(撮る)人もいてくれたんだ」と嬉しくなる。★3.5 (ドド) | [投票(1)] | |
会話のテンポが悉く良い。特に際立っているのはトランティニャン、ファビアン、ヴィテーズの三者が一つの部屋で話す場面。ロメールの編集リズムの見事さ。ラストもぐっとくる。 (赤い戦車) | [投票] |