潜水艦イ−57降伏せず(1959/日)ファンのコメント
潜水艦イ−57降伏せず(1959/日)が好きな人 | ファンを表示する |
宮本武蔵・一乗寺の決斗(1964/日) |
理不尽に対して圧倒的な実力で挑む武蔵がかっこいい。道を極めようとするならば矛盾も引き受けねばならないのだ。この役はやはり錦之助しかありえない。 (ハム) | [投票] | |
一人ぼっちの戦争。 血みどろの決斗シーンをモノクロ映像で処理。カラーに戻った次シーンでは、血のように真っ赤な植物の上で死んだように眠る武蔵にドキリ。 (AONI) | [投票] | |
三十三間堂、遊郭、下がり松。ロングショットで切り取られた構図は計算された繊細かつ大胆な意図が表れ、そこに用いられた「色彩」がそれをさらに強調する。雪・泥はもちろん、霧の中に舞う桃色の布の舞う姿などまさに「映画的」である。 (sawa:38) | [投票(1)] | |
タイトル通り、一乗寺での決闘シーンに尽きます。[新文芸坐] (Yasu) | [投票] | |
前半は、光悦との交流もあって、達観して悟りきったかのような武蔵が、後半では、一転、鬼神のように、斬って斬って斬りまくる。この決闘シーンは、一見の価値アリ! [review] (シーチキン) | [投票(1)] |