100人の子供たちが列車を待っている(1988/チリ)ファンのコメント
100人の子供たちが列車を待っている(1988/チリ)が好きな人 | ファンを表示する |
白熱(1949/米) |
一分の隙もない傑作。ものすごいスピード感だ。それは物語の展開という意味においても、個々のアクションという意味においても。刑務所の作業場・食堂やラストシーンにおける三次元性を強調した空間設計にも痺れる。 [review] (3819695) | [投票(4)] | |
映画史上無敵に怖いキャラクターの1人かもしれん。当分はギャグニー=コディのイメージが頭を離れることはないと思う。 (くたー) | [投票(1)] | |
キャグニーの爬虫類的不気味さが最大限に発揮された作品。ラストの彼の台詞には唖然。 (丹下左膳) | [投票] | |
カメラアングルの確かさには目を瞠る―位置関係、状況が実に分かり易い。また捜査官の追跡車が犯人車を見失ってしまうシーンにおいては、車、画面が震えている―捜査官のあせりが伝わって来た。やはりラオール・ウォルシュ、ただ者ではない。 (KEI) | [投票(1)] |