コメンテータ
ランキング
HELP

地球へ…(1980/日)ファンのコメント

地球へ…(1980/日)が好きな人ファンを表示する

銀河鉄道999(1979/日)************

★4リアル小学生だった頃、この映画を観て年上の女性に憧れた。メーテル・・・。最近もう一回観直した。今でもやっぱメーテルは年上に見えた。メーテルって幾つだょ。もうとっくに僕より年下だとしたら、かなり「上から目線」な話し方だょにゃ〜。 (IN4MATION)[投票(3)]
★4日本のアニメだけに映画としては甘さが残る。でも若者に強く訴えかけた映画だった。音楽も素晴らしい。ぼくは「惑星メーテルのテーマ」を聴くと何故か泣けてしまう。 (死ぬまでシネマ)[投票]
★4四畳半の宇宙!へそを見つめて大宇宙を創造するなんて日本人しかできないだろう?日本のまんがはすばらしい。 (billy-ze-kick)[投票]
★4超満員の劇場で父親の膝の上で見た記憶がある。昔はよく夏にTVでやってたので、夏の映画って印象がある。 (takamari)[投票(1)]
★4哲郎の回想する機械伯爵と母のシーンが子供心にショッキングで、身体が機械だというのも恐かった記憶がある。 (ペパーミント)[投票]
★3「鉄郎が機械人間になってハッピーエンドになると思った」とか「なんで列車が空飛ぶねん」とか言ったら、この映画の好きな人たちにボロクソに言われた。ハーロックとかいろいろな人が出てくるのも日本のアニメにありがちなお祭り騒ぎで、好きになれない。 (すやすや)[投票(2)]