GONIN2(1996/日)ファンのコメント
GONIN2(1996/日)が好きな人 | ファンを表示する |
大菩薩峠(1966/日) |
仲代の圧倒的ニヒリズム。殺陣の信じられない切れ方は現代では絶対再現不可能。中途半端で終わってしまうのが残念であるが、それを差し引いても数多ある60年代の時代劇の中で屹立したものの1本と信じて疑わない。 (けにろん) | [投票(5)] | |
戦国絵巻に描かれるような、敵の首を斬った武将の腹に槍が刺さるといった地獄絵図の中、最終的に生死を分けるのは、己の剣の腕よりも時の運だという。だから戦に臨む武士は虚無の心境になるというが、本作の仲代達矢はまさにそれ。このキャラクター造形がクロサワとタランティーノを繋ぐ掛け橋だと思う。 (shiono) | [投票] | |
カット割り、光と影、役者、そして殺陣。例え物語を大幅にはしょっていたとしても総てにうち震える。 [review] (ペペロンチーノ) | [投票(2)] | |
明らかに続編を前提に作られている部分があり若干の消化不良が残るものの、ラストの殺陣の切れ味には息を呑む。仲代達矢はこういう役の方が本質的に似合う。 (赤い戦車) | [投票] |