マルコ・ペレスの映画ファンのコメント
ノー・エスケープ 自由への国境(2015/メキシコ=仏) アモーレス・ペロス(2000/メキシコ)が好きな人 | ファンを表示する |
地獄に堕ちた勇者ども(1969/伊=独=スイス) |
どれだけ年月がたっても、この映画を観つづけさせられるのは、人間の醜悪さを華麗な美しさで描ききっているところ。ビスコンティの個人的な美のエッセンス。 (ALPACA) | [投票(4)] | |
坂口安吾に染まり、生きよ堕ちよの堕落論の頃のわたくしには、ツボにはまりまくりのデカダンス。 (カフカのすあま) | [投票] | |
正(プラス)のエナジーに魅了されるなら、ベクトルは違うが、同じ大きさの負(マイナス)のエナジーにひっぱりこまれる時だってある。堕ちる…堕ちる…堕ちる。人生で一番美しい瞬間。悪魔の囁きが聞こえませんか? (Linus) | [投票(3)] | |
美大を出ている方とか、少し美術をたしなむ方ならわかるでしょ。 [review] (chokobo) | [投票(1)] | |
やっぱりイングリット・チューリンでしょう。息子との近親相姦とか、死と共にする結婚式とか映像を引き締めています。S・ランプリングは覚えていません。 (セント) | [投票(1)] |