コメンテータ
ランキング
HELP

阿羅漢(1986/中国=香港)ファンのコメント

阿羅漢(1986/中国=香港)が好きな人ファンを表示する

男たちの挽歌(1986/香港)************

★5この安っぽい映像と音楽の中に過剰なまでの男気と火薬をブチ込んでいるのに、映画として破綻していないのは奇跡に近い。 (ハム)[投票(3)]
★5鑑賞前はちいとも格好良いと思えなかったチョウ・ユンファだのティ・ロンだのが、不思議なことにどんどん良く見えてくる。邦題も渋味が出ていて上手い。2003.8.3 (鵜 白 舞)[投票(1)]
★5男の中の男、チョウ・ユンファが男のなんたるかを俺達に教えてくれる。ロングコートにサングラスに二丁拳銃。『マトリックス』のキアヌ・リーブスなんて目じゃない。それぞれの男達が背負った悲しみを兄弟愛と友情で焼き尽くした熱い一本。 (Ryu-Zen)[投票(4)]
★4おとこっクセ〜!! (まちゃ)[投票]
★4男の素晴らしさは「哀愁」だ。それがこの作品にはある。 (タモリ)[投票(2)]
★4とりあえず初の失笑を買わなかったアジアンアクションムービーではないでしょうか? (billy-ze-kick)[投票(1)]
★5弾丸の雨。男の熱い想いの詰まった弾丸が、画面を覆う!最高〜! (香月林)[投票]
★4こんなに激しい作品なのに、こんなに優しいのは何故なんだ。義理と人情、兄弟仁義。観るたびにこんな言葉を心の中で繰り返す。恥ずかしいから口には出さないけど。 (ゼロゼロUFO)[投票]
★5私はこれでジョン・ウーファンになりました。ちょい役でツイ・ ハークが出てた。 (ゆみこ)[投票]
★4日本と香港の任侠映画の違いとは、金をどう見るか。なんですね。多分。 [review] (甘崎庵)[投票(2)]
★5その凄さを書き連ねればキリがないが、なにしろ映画として極めて美しい。この映画の全てを真似したい衝動に駆られる。 (ペンクロフ)[投票]
★4香港ノワール元祖作。初見時はさほど感心しなかったんですが、見れば見るほどその熱いドラマにのめり込み。浪花節爆発なんですが、クサイことを堂々とやってしまうのがいいんですよねえ。 (takamari)[投票]