コメンテータ
ランキング
HELP

勝手に逃げろ/人生(1979/スイス=仏)ファンのコメント

勝手に逃げろ/人生(1979/スイス=仏)が好きな人ファンを表示する

クレーヴの奥方(1999/仏=スペイン=ポルトガル)************

★4ペドロ・アブルニョーザがあんなにブッサイクでなければ5でした・・・。 (ヤマカン)[投票]
★5音楽に合わせてトランペットを吹く彫像が現れた時には爆笑してしまった。驚異的に美しい撮影・照明。心理説明を省き、視線・行動で展開されていく様。冒頭楽屋のカーテンの揺れから1ショット毎にさまざまなサスペンスが次々と生じていく。その端正な画面運びに、人を喰ったユーモアまで加わっているのだから文句のつけようもない。オリヴェイラこそ映画の真髄である。 (赤い戦車)[投票]
★5視線と動作、迷いのないカメラワーク。無駄がない、やりすぎがない、という点では老練ではあるのだろうけど、この実験精神は!不安定な構図のアップもオリヴェイラにかかるとそれも必然。 (小山龍介)[投票(2)]
★417世紀の小説で描かれた貞淑な古典的女性像が、ロック歌手が配されたことによる現代性の中でより際立つ。オリヴェイラは斬新な設定変更も、落ち着き払って見事に描いている。 [review] (Keita)[投票(1)]
★5作品論、並びに映画に要求する新たなる現代性についてのささやかな覚書。 [review] (町田)[投票]