コメンテータ
ランキング
HELP

9時から5時まで(1980/米)ファンのコメント

9時から5時まで(1980/米)が好きな人ファンを表示する

追憶(1973/米)************

★5独特の二人だけの世界を持ってる。人の姿とは彼ら見たいものだと感じたりもした。今ならの映画のよさ理解でします。長く愛される名作とはこういうものなのですね。 (かっきー)[投票(1)]
★3大きな時間的スパンをもってこそ描かれ得る、人間の、変わりゆくものと、変わり得ないもの。ケイティ(スーザン・サランドン)の容姿の変化は、視覚的にも主題的にも、最大の見所の一つ。 [review] (煽尼采)[投票(1)]
★3改めて考えると、やっぱりストライサンドが強烈すぎて、音楽とストライサンドの濃さばかり思い出してしまいます。 [review] (甘崎庵)[投票]
★5融通が利かない一途なケイテイとちょっぴり皮肉屋なハベルは、なかなかお似合いでした。愛しい運命のいたずらの数年間。 (KADAGIO)[投票(3)]
★5ロバート・レッドフォードの魅力と、音楽だけで5点。バーブラ・ストライサンドの主題歌は絶品。 (トシ)[投票(1)]
★3眠っていてもヤカンの笛の音に反応してしまう水兵の性(さが)。 (黒魔羅)[投票(1)]