日枝久の映画ファンのコメント
優駿 ORACION(1988/日) 子猫物語(1986/日) そろばんずく(1986/日) おニャン子・ザ・ムービー 危機イッパツ!(1986/日) タッチ 背番号のないエース(1986/日) チェッカーズ in TAN TAN たぬき(1985/日) タスマニア物語(1990/日)が好きな人 | ファンを表示する |
ムーラン・ルージュ(2001/豪=米) |
ついて来れない人には大変申し訳ないが、21世紀型の娯楽とはこういうものではないか。いやあ我々夫婦は笑ったよ。周りは笑ってなかったけど。 [review] (さいもん) | [投票(16)] | |
ユアン・マクレガーの恋する目と、調子外れスレスレに高らかに愛を謳い上げる様がすばらしい。密かに2人の恋を認めるジム・ブロードベントの深い表情も。ニコール・キッドマンは隙がなさすぎて、つまらない。 (kenichi) | [投票] | |
映画館で見なかったことをひどく後悔中 (cnt) | [投票(1)] | |
さりげなく顔を出すあの歌も、とんでもねー替え歌にされるあの歌も、妙にマッチしていたりして困ってしまうわえ(笑) フレディ・マーキュリーはもちろん、マーク・ボランも、いやさカート・コバーンだって、あの世でニッコリしていることでしょう。 (桂木京介) | [投票] | |
皆さんの評価は高いみたいですけど、思い入れのあるオリジナル曲がこの映画であのように使われるのは悲しかったです。 (なみ) | [投票(1)] | |
なんかニコール・キッドマンひげダンスしてなかった・・・? [review] (きわ) | [投票] |