新・悪名(1962/日)ファンのコメント
新・悪名(1962/日)が好きな人 | ファンを表示する |
座頭市喧嘩旅(1963/日) |
安田公義は稲垣浩の愛弟子というだけあって実に骨のある演出をする。女にだって怒る時は本気で怒るのだ。稲穂輝く前半部と、無人の宿場町を舞台とした後半部に統一された色彩感・季節感があって吉。藤村志保、藤原礼子は共に好演で大映女優帝国の層の厚さを実感させてくれる。 (町田) | [投票(1)] | |
音楽がなんか耳慣れてるな。と思ったら、伊福部明だったか。分かるな。この人の音楽は。 [review] (甘崎庵) | [投票] | |
前作までの「やるせなさ」は消え、正義の市と完全なる悪との単純化された構図に変化した。つまり重厚なるドラマから痛快活劇へとシリーズの歩む道筋を決定した作品である。現在からするとこの決定が正しかったのかどうか・・・複雑である。 (sawa:38) | [投票] | |
勝新の『用心棒』は、限りなく優しい存在となっていた。 [review] (水那岐) | [投票(1)] |