ジャン・リュック.. | チャップリン | 小津安二郎 | ヒッチコック | ジャッキー・チェ.. |
オー!マイDJ (2004/韓国)
Annyeong! UFOAu Revoir, UFO!
製作 | キム・ジェウォン |
監督 | キム・ジンミン |
脚本 | キム・ジヘ / イ・ヘジュン / イ・ヘヨン |
撮影 | イ・ドゥマン |
美術 | イ・ジノ |
音楽 | キム・テソン |
衣装 | イム・ミョンファ |
出演 | イ・ボムス / イ・ウンジュ / ポン・テギュ / ピョン・ヒボン / チョン・ジェヒョン |
あらすじ | 視覚障害を持つ女性ギョンウ(イ・ウンジュ)は、失恋をきっかけに郊外の町に引っ越してきた。勤め先から帰るバスはいつも遅れ、車内ではヘンなラジオ番組が流れている。実はそれは本物の放送ではなく、DJマニアのバス運転手サンヒョン(イ・ボムス)がテープに吹き込んだものだった。そのサンヒョンはある日、家の近所でギョンウにばったり出会う。いつも乗るバスの悪口を言う彼女を前に、サンヒョンは思わず自分の身分を偽ってしまった。次第にギョンウが気になりだしたサンヒョン、果たしてこの“二重生活”を続けられるだろうか?[105分/カラー/アメリカンヴィスタ] [more] (Yasu) | [投票] |
後半に入って少しくどくなるが全体的にテンポのいい展開。イ・ウンジュの魅力もよく発揮されていると思う。韓国映画界は惜しい人を亡くしましたね。[Video] (Yasu) | [投票(1)] | |
イ・ボムスの朴訥とした3枚目の役柄が、なかなか楽しませてくれた。盲目のイ・ウンジュもまた、すばらしい。彼女の透明性がより感じられた。物語は前半から中盤にかけて少しずつ距離の縮まっていく2人がいい感じだったが、後半がかなりだれるという印象。それもイ・ボムスのひねくれた性格のゆえ。もうちょっと男らしくすすんで欲しいといらいらした。ほんわかした佳作。 (ことは) | [投票] | |
イ・ウンジュはいつもの通りの魅力。韓国人はやっぱ「奇跡」が好きだ。 (SUM) | [投票(1)] | |
「さよならUFO」という原題の方がずっと良いと思うが、実際の映画の出来はイ・ボムスの過剰な演技とキム・ジンミン監督の粗雑なドラマ作りで破綻していて、「オー!マイDJ」というひどい邦題に見合う程度かも!? イ・ウンジュの透明で自然な存在感だけが救い。 [review] (ぐるぐる) | [投票(1)] |
Ratings
0人 | ||
2人 | ||
3人 | ||
1人 | ||
0人 | ||
計 | 6人 | 平均 | (* = 1)
POV
邦題と全然関係ない韓国映画の原題 (SUM) | [投票(18)] | 私好みの韓国映画 (にゃんこ) | [投票(5)] |
Links
IMDBで検索 | The Internet Movie Database |
検索「オー!マイDJ」 | [Google|Yahoo!(J)|goo] |
検索「Au Revoir, UFO!」 | [Google|Yahoo!] |