ジャン・リュック.. | チャップリン | 小津安二郎 | ヒッチコック | ジャッキー・チェ.. |
逃亡くそたわけ 21才の夏 (2007/日)
[Drama]
製作 | 牧義寛 |
監督 | 本橋圭太 |
脚本 | 外間伸子 |
原作 | 絲山秋子 |
撮影 | 無州英行 |
美術 | 佐藤希 |
音楽 | ASH |
出演 | 美波 / 吉沢悠 / 木下ほうか / 吉野公佳 / 我修院達也 / ベルナール・アッカ / 榊英雄 / 高良健吾 / 中島浩二 / ばってん城次 / つぶやきシロー / ガッツ石松 / 田中麗奈 / 大杉漣 |
あらすじ | 精神病院を脱走したなごやん(吉沢悠)と花ちゃん(美波)。ふたりは程度の差こそあれ躁鬱症だ。「あそこはプリズンや!逃げなあかん!」となごやんに詰め寄る花ちゃん。追ってくるかもしれない幻覚の住人たちの手を逃れて、かれらはクルマを走らせる。なごやんはいい加減な場所から後戻りするつもりだったが、処方された薬を自殺未遂で使い果たしてしまった花ちゃんにとってコトは切迫していた。恐るべき現実という名の悪霊どもが花ちゃんを執拗に尾行する。巨大なシルエットを見せて襲い掛かるトラックが…。故郷の博多を捨てきれない花ちゃんは、名古屋から東京に移り住もうとしているなごやんとともに出口を探し続けるのだ。〔99分/カラー〕 (水那岐) | [投票] |
映画館でチケットを買う時にちょっと言うのが恥ずかしい題名ではありますが・・・ [review] (TM(H19.1加入)) | [投票] | |
青春だ! 若い頃屈折していた日々を送っていた人間(今も屈折してるけど)にとっては共感度大。[新文芸坐] [review] (Yasu) | [投票] | |
幻覚のロードムービー。次々と出るお薬の名前がリアルだが、乗り切れない。 (Soul Driver) | [投票] | |
この映画から何かを寓意として抽出することは可能なのだろう。しかし、自分は不快さが先に立ってとてもそんな気分にはなれない。脚本、というより原作は事細かに躁鬱病のことについて描写しているのだろうが、この映画のチープな幻覚描写はそれを相殺して余りある。未来ある監督のために評価は免罪(この映画のみなら1点)。 (水那岐) | [投票] |
Ratings
0人 | ||
2人 | ||
0人 | ||
0人 | ||
1人 | ||
計 | 3人 | 平均 | (* = 1)
POV
Links
検索「逃亡くそたわけ 21才の夏」 | [Google|Yahoo!(J)|goo] |