コメンテータ
ランキング
HELP
ジャン・リュック..
************
チャップリン
************
小津安二郎
************
ヒッチコック
************
ジャッキー・チェ..
************

ポー川のひかり (2007/)

Centochiodi
One Hundred Nails

[Drama]
製作総指揮エリザベッタ・オルミ
製作ロベルト・チクット / ルイジ・ムジーニ
監督エルマンノ・オルミ
脚本エルマンノ・オルミ
撮影ファビオ・オルミ
美術ジュゼッペ・ピロッタ
音楽ファビオ・ヴァッキ
衣装マウリツィオ・ミレノッティ
出演ラズ・デガン / ルーナ・ベンダンディ / アミナ・シエド / ミケーレ・ザッタラ / ダミアーノ・スカイーニ / フランコ・アンドレアーニ / アンドレア・ランフレーディ
Comments
全4 コメント>> 更新順 採点順 投票数順
★5提示した謎を謎のままにすることを全く恐れておらず、動機や心理をぶった切って端的に行動のみを描きつつ、無関係の人々や自然の営み(素晴らしい顔の連続、素晴らしい河や木々の揺らめき)をも心地よい光と影の中で紡いでみせる。廃屋を建て直す一連の労働作業や川辺のピクニックに漲る幸福感も良い。映画の、画面の美しさとはまさしくこれだと。 (赤い戦車)[投票]
★4まあ、冷静に見れば変わり者が変わった行動を取っただけの話なんですが・・・・。 [review] (TM(H19.1加入))[投票]
★3さすがに『素晴らしき放浪者』を期待したわけではないが、今更「書を捨てよ」が何らかの価値転倒をもたらすはずもなく、その穏当な佇まいに幾許かの好感は抱きうるにしても、ま、はっきり云って面白くはない。いい「顔」を揃えてはいるが、主人公が全登場人物中で最も魅力に乏しいのも辛い。撮影は非常に美しい。 (3819695)[投票(1)]
★3冒頭の、図書館の書籍にナイフが突き立てる衝撃的な導入部から、ポー川の廃墟を住居とするよみがえる現代人としてのキリスト像。映像は濃密でさすがエルマンノ・オルミと納得させるものはあるが、、、 [review] (セント)[投票(1)]
Ratings
5点1人*
4点1人*
3点3人***
2点0人
1点0人
5人平均 ★3.6(* = 1)

[この映画が好きな人]

POV
Links
IMDBで検索The Internet Movie Database
検索「ポー川のひかり」[Google|Yahoo!(J)|goo]
検索「One Hundred Nails」[Google|Yahoo!]