コメンテータ
ランキング
HELP
ジャン・リュック..
************
チャップリン
************
小津安二郎
************
ヒッチコック
************
ジャッキー・チェ..
************

風にそよぐ草 (2009/)

Les Herbes Folles
Wild Grass

[Drama/Comedy]
製作総指揮ジュリー・サルヴァドール
製作ジャン・ルイ・リヴィ
監督アラン・レネ
脚本アレックス・レヴァル / ロラン・エルビエ
原作クリスチャン・ガイイ
撮影エリック・ゴーティエ
美術ジャック・ソルニエ
音楽マーク・スノー
衣装ジャッキー・ブーダン
出演サビーヌ・アゼマ / アンドレ・デュソリエ / アンヌ・コンシニー / エマニュエル・ドゥヴォス / マチュー・アマルリック / ミシェル・ヴュイエルモーズ / ロジェ・ピエール / サラ・フォレスティエ
あらすじ歯科女医のマルグリット(サビーヌ・アゼマ)は、ショッピングセンターで靴を買った帰り、スケボー少年にバッグをひったくられた。彼女は、帰りのシャバ賃の為、やむを得ず靴を返品するのであった。一方、その日、ジョルジュ(アンドレ・デュソリエ)は、同ショッピングセンターの駐車場で、棄てられた財布を拾う。中を検めると、金は抜き取られていたが、免許証が目に留まった。何かわからない衝動に突き動かされるジョルジュ。結局、翌日、彼は財布を警察に届けるが、その日の晩に、マルグリットから電話がかかってきた…。2009年カンヌ国際映画祭、審査員特別賞受賞。 (けにろん)[投票]
Comments
全3 コメント>> 更新順 採点順 投票数順
★3青い色と光が素晴らしい。暖かいオレンジ光との対比も鮮やかだ。風にそよぐ心は主人公の男か、女歯医者か。‘猫のエサ’と同様によく分からない。そしてこの男、女だったら誰でもいい様な所もあるが、一番は・・・ [review] (KEI)[投票]
★3先日アンゲロプロスが亡くなって今や映画作家と呼べる人がほとんどいないと一人嘆いていた吾輩であるが、レネはまだ生きていたんですね。で、公開を知り即映画館へ。レネといいオリヴェイラといい相変わらずの老人たちの傍若無人ぶりはスゴイです。 [review] (セント)[投票]
★3ど変態を曝け出すのは結構だが言いたいことは見えてこないレネ節。悪意や愚昧、憐憫や諦観といった感情の寸止めばかりが綿々連なる、可愛げの欠片もない爺さんと自意識過剰ハイミスの恋愛駆け引きもどき劇。終盤のお惚けには、それでも度肝を抜かれたが。 (けにろん)[投票]
Ratings
5点0人
4点0人
3点3人***
2点2人**
1点0人
5人平均 ★2.6(* = 1)

[この映画が好きな人]

POV
Links
IMDBで検索The Internet Movie Database
検索「風にそよぐ草」[Google|Yahoo!(J)|goo]
検索「Wild Grass」[Google|Yahoo!]