ジャン・リュック.. | チャップリン | 小津安二郎 | ヒッチコック | ジャッキー・チェ.. |
ラヴレース (2013/米)
Lovelace
[Drama]
製作総指揮 | ボアズ・デヴィッドソン / ダニー・ディンボート / マーク・ギル / メリット・ジョンソン / アヴィ・ラーナー / ピーター・サースガード / アマンダ・サイフリッド / トレヴァー・ショート / ジョン・トンプソン |
製作 | ハイディ・ジョー・マーケル / ローラ・リスター / ジェイソン・ワインバーグ / ジム・ヤング |
監督 | ロブ・エプスタイン / ジェフリー・フリードマン |
脚本 | アンディ・ベリン |
撮影 | エリック・エドワーズ |
美術 | ウィリアム・アーノルド |
音楽 | スティーブン・トラスク |
衣装 | カリン・ワグナー |
出演 | アマンダ・サイフリッド / ピーター・サースガード / シャロン・ストーン / ロバート・パトリック / ジュノー・テンプル / クリス・ノース / ボビー・カンナヴァル / ハンク・アザリア / アダム・ブロディ / クロエ・セヴィニー / ジェームズ・フランコ / デビ・メイザー / ウェス・ベントリー / エリック・ロバーツ / ロナルド・プリチャード / コリー・ハードリクト / リサ・ゲイ・ハミルトン |
あらすじ | 1970年。厳格なカトリックの家に育った21歳のリンダ(アマンダ・セイフライド)は、恋に落ちたバーテンダーのチャック(ピーター・サースガード)と、半ば駆け落ちのごとく結婚をする。しかし幸せな結婚生活は長続きせず、すぐにチャックは粗暴な態度に。いったん実家に逃げ帰るが、母親(シャロン・ストーン)は、戻ることを許さなかった。チャックにいわれるがままに出演したポルノ映画「ディープスロート」で披露した「口を使った秘技」が話題を呼び、異例の大ヒット。「リンダ・ラブレース」は伝説の女優として、一夜にして大スターになるが・・・。 [more] (プロキオン14) | [投票] |
見ていていたたまれなかった。後半の救いがなければただただ悲惨な人生であるが、四面楚歌的出口なしの被害者としての描き方はやや一方的に感じないでもない。アマンダ・サイフリッドの熱演が光る。 (サイモン64) | [投票] | |
煽情的要素は幾らでも盛り込めるのに、リンダの生き方に敢えて解を求めぬ作り手のニュートラルさが良い。彼女には、被虐感は無いし後悔とも無縁なのだ。アマンダは真摯に演じており正直初めて良いと思った。共演者も皆手堅いがシャロンの配役こそ粋。 (けにろん) | [投票] | |
アマンダ・セイフライドの頑張りに尽きる。人気・実績とも十分な若手女優なのに、何もここまで・・・、と、おじさんはちょっと心配になってしまった。 [review] (プロキオン14) | [投票(1)] | |
アマンダ・サイフリッドが魅力的!この手の作品は主役次第になることが多いので、よくやってのけたと思う。それに尽きる! (deenity) | [投票] | |
DVから逃れるにはスジモンが一番ってことか。 (黒魔羅) | [投票] |
Ratings
0人 | ||
2人 | ||
6人 | ||
0人 | ||
0人 | ||
計 | 8人 | 平均 | (* = 1)
POV
Links
IMDBで検索 | The Internet Movie Database |
検索「ラヴレース」 | [Google|Yahoo!(J)|goo] |
検索「Lovelace」 | [Google|Yahoo!] |