コメンテータ
ランキング
HELP
ジャン・リュック..
************
チャップリン
************
小津安二郎
************
ヒッチコック
************
ジャッキー・チェ..
************

立ち去った女 (2016/フィリピン)

Ang babaeng humayo
The Woman Who Left

[Drama]
製作総指揮ロナルド・アーゲルズ
監督ラヴ・ディアス
脚本ラヴ・ディアス
原案ラヴ・ディアス
撮影ラヴ・ディアス
美術ポポ・ディアス
出演チャロ・サントス / ジョン・ロイド・クルーズ / マイケル・デ・メッサ / シャマイン・センテネラ・ブエンカミーノ
あらすじ1997年。殺人罪で服役していた小学校教師ホラシア(チャロ・サントス・コンシオ)は冤罪が晴れて釈放された。すでに収監から30年がたち、夫は亡くなり息子は行方不明になっていた。ホラシアは彼女に罪を着せた元恋人のロドリゴ(マイケル・デ・メサ)への復讐を密かに決意。いまは成功者として彼が暮らす町で、野外食堂を開き、卵の行商人(ノニー・ブエンカミーノ)やホームレスの女、流れ者のゲイ(ジョン・ロイド・クルーズ)ら社会の底辺で暮らす人々と交流しながら復讐の機会をうかがうのだった。トルストイの短編「God Sees the Truth, But Waits」に着想を得た贖罪の物語。ヴェネチア国際映画祭金獅子賞。...[more] (ぽんしゅう)[投票]
Comments
全2 コメント>> 更新順 採点順 投票数順
★4リュミエール回帰とでもいうべきキャメラ置きっぱなしのプリミティブ感がとても好ましく、主題を呼び寄せてもいる。4時間弱使ってなお細部が隠されたままという物語話法も独特の味がある。 [review] (寒山拾得)[投票(2)]
★43時間48分を費やして物語りながら饒舌すぎず、ひたすら凝視し続けて寡黙すぎない不思議な語り口。99.9%の固定ショットの客観を、突如切り裂く0.01%の手持ちショットの主観の衝撃と破壊力。それは贖罪が復讐を凌駕した瞬間であり、新たな罪が生れた瞬間でもある。 [review] (ぽんしゅう)[投票(2)]
Ratings
5点0人
4点5人*****
3点1人*
2点0人
1点0人
6人平均 ★3.8(* = 1)

[この映画が好きな人]

POV
Links
IMDBで検索The Internet Movie Database
検索「立ち去った女」[Google|Yahoo!(J)|goo]
検索「The Woman Who Left」[Google|Yahoo!]