ジャン・リュック.. | チャップリン | 小津安二郎 | ヒッチコック | ジャッキー・チェ.. |
チャーリーズ・エンジェル (2019/米)
Charlie's Angels
製作総指揮 | マシュー・ハーシュ / レナード・ゴールドバーグ / ドリュー・バリモア / ナンシー・ジュヴォネン |
製作 | ダグ・ベルグラッド / エリザベス・カンティロン / エリザベス・バンクス / マックス・ハンデルマン |
監督 | エリザベス・バンクス |
脚本 | エリザベス・バンクス |
原案 | エヴァン・スピリオトポウロス / デヴィッド・オーバーン |
撮影 | ビル・ポープ |
美術 | アーロン・ヘイ |
音楽 | ブライアン・タイラー |
衣装 | キム・バレット |
出演 | クリステン・スチュワート / ナオミ・スコット / エラ・バリンスカ / パトリック・スチュワート / エリザベス・バンクス / ジャイモン・ハンスゥ / ノア・センティネオ / サム・クラフリン / ジョナサン・タッカー / ルイス・ヘラルド・メンデス / ナット・ファクソン / クリス・パン |
あらすじ | ある巨大企業が開発した新しいエネルギー源「カリスト」が、実は殺人兵器に転用される恐れがあることを告発しようとした天才エンジニアのエレーナ(ナオミ・スコット)は何者かに命を狙われることに。護衛にあたることになったのは、特殊訓練を受けた女性エージェント“チャーリーズ・エンジェル”。変装と潜入捜査が得意なサビーナ(クリステン・スチュワート)、武器のエキスパートで元MI6のジェーン(エラ・バリンスカ)は連絡役のボスレーと一緒に捜査を始めるが、カリストは謎の組織に奪われようとしていた・・・。 [more] (プロキオン14) | [投票] |
きびきびとした動きはディアス版より格上と思う。話の展開も、エンジェルたちの身体のキレも、ユーモアのセンスも。 [review] (G31) | [投票(1)] | |
単純にスタイリッシュでポップコーンなアクション映画として期待通りに面白かったです。ただし、フェミニズム映画としてみたら… [review] (ロープブレーク) | [投票] | |
男の願望を充足させつつ枠内でイケイケ女天国を現出させた前シリーズに比し、前史譚として円環内で完結する物語は男を排除する。エンジェルエンジェル言う親爺たちのバカさ加減も佗しいが定形のフェミニズム王国の狭間からエラの肢体がはみ出て躍動する。 (けにろん) | [投票] | |
また安易なリメイクか〜と思ったが(実際は「続編」)、クリステン・スチュワートとチャリエンは、意外と相性はよかった。 [review] (プロキオン14) | [投票] |
Ratings
1人 | ||
2人 | ||
6人 | ||
0人 | ||
0人 | ||
計 | 9人 | 平均 | (* = 1)
POV
Links
IMDBで検索 | The Internet Movie Database |
検索「チャーリーズ・エンジェル」 | [Google|Yahoo!(J)|goo] |
検索「Charlie's Angels」 | [Google|Yahoo!] |