ジャン・リュック.. | チャップリン | 小津安二郎 | ヒッチコック | ジャッキー・チェ.. |
355 (2022/英)
The 355
[Action]
製作総指揮 | リチャード・ヒューイット / エスモンド・レン / ワン・ルイフアン |
製作 | ジェシカ・チャステイン / ケリー・カーマイケル / サイモン・キンバーグ |
監督 | サイモン・キンバーグ |
脚本 | テレサ・リーベック / サイモン・キンバーグ |
原案 | テレサ・リーベック |
撮影 | ティム・モーリス・ジョーンズ |
美術 | サイモン・エリオット |
音楽 | トム・ホルケンボルフ |
衣装 | ステファニー・コリー |
出演 | ジェシカ・チャステイン / ペネロペ・クルス / ファン・ビンビン / ダイアン・クルーガー / ルピタ・ニョンゴ / エドガー・ラミレス / セバスチャン・スタン / ジョン・ダグラス・トンプソン / ジェイソン・フレミング / パブロ・スコーラ / ジルヴェスター・グロート |
あらすじ | コロンビアのとある場所、世界中のPCやテクノロジーを自由に操作できるというデバイスを、ある男に高額で売ろうとしていたが、銃撃戦になり、結局デバイスを手に入れる事ができなかった。それを偶然に手にした一人の兵士(エドガー・ラミレス)は、それをCIAにお金と引き換えに渡そうとする。交渉の場所のパリにCIAの敏腕エージェントのメイソン(ジェシカ・チャステイン)が同僚と向かうが、そこに突然現れたドイツ情報局のマリー(ダイアン・クルーガー)が、現場にあったリュックを持ち去る・・・。 [more] (プロキオン14) | [投票] |
話の先読みをさせないことばかり意識しすぎかな。キレキレのアクションに没入しきれない。 [review] (G31) | [投票(1)] | |
ジャングルの真俯瞰。ヘリのフレームイン/アウトに驚かされるカットだ。これはドローン撮影だろう。続く邸宅の俯瞰はクレーンか。しかし、この時点で、美しいプリントだと感じて嬉しくなる。撮影は全体に綺麗だ。 [review] (ゑぎ) | [投票(1)] | |
4+1人の中でジャンルの非情要件を醸しているのはクルーガーだけであり、彼女が大柄な体躯で疾走する様は本気が漲る。フェリオサ以降のジェンダーレス潮流を断ち切り逆行する男との恋愛が行動原理的なプロットが古臭くジェシカが又柄じゃないのだ。 (けにろん) | [投票] | |
女性が活躍するサスペンスアクション。いろいろ大味な映画ではありますが、『オーシャンズ8』よりは、私の好みに合ってました。演技派だと思ってたジェシカ・チャステインですが、最近はアクション映画の連投。まさかのリーアム・ニーソン病? [review] (プロキオン14) | [投票] |
Ratings
0人 | ||
2人 | ||
4人 | ||
0人 | ||
0人 | ||
計 | 6人 | 平均 | (* = 1)
POV
Links
IMDBで検索 | The Internet Movie Database |
検索「355」 | [Google|Yahoo!(J)|goo] |
検索「The 355」 | [Google|Yahoo!] |