ジャン・リュック.. | チャップリン | 小津安二郎 | ヒッチコック | ジャッキー・チェ.. |
雨を告げる漂流団地 (2022/日)
Drifting Home
製作総指揮 | 山本幸治 |
製作 | スタジオコロリド |
監督 | 石田祐康 |
脚本 | 森ハヤシ / 石田祐康 |
撮影 | 町田啓 |
美術 | 永江彰浩 / 稲葉邦彦 |
音楽 | 阿部海太郎 |
出演 | 田村睦心 / 瀬戸麻沙美 / 村瀬歩 / 山下大輝 / 小林由美子 / 水瀬いのり / 花澤香菜 / 島田敏 / 水樹奈々 |
あらすじ | 団地暮らしの少年・航祐(田村睦心)と少女・夏芽(瀬戸麻沙美)は、祖父のもとで姉弟のように仲睦まじく暮らしていた。だがその祖父が急死し、それとともに彼らのあいだの空気は冷たいものとなっていった。そして団地は老朽化ゆえ壊されることになる。そんな通称「お化け団地」を探検しようというサッカー部の仲間たち(山下大輝/小林由美子)、そして航祐を独占したがるお嬢様(水瀬いのり)とその親友(花澤香菜)たちは、いきなり怪事件に巻き込まれてしまう。団地の一棟がどことも知れぬ海原を漂流しはじめたのだ。暗雲が立ち込め、町はどうなったかも判らない。皆は力を振り絞り危機を乗り越えようとする。〔120分〕 (水那岐) | [投票] |
「おー。ブタメン三昧!」「俺とお前は一心不乱だからなー」おお、そこらのガキだ。 [review] (水那岐) | [投票(1)] | |
怪我が痛そうなのはよかったのだが。 [review] (ペンクロフ) | [投票(2)] | |
そもそも設定がモヤる。最初から「なぜこうなったか」は「うやむや」な脚本のまま見切り発車したのか?(航祐のモノローグで「うやむや」と語らせてしまっている) そういうところを考えちゃダメなものか。理不尽にも程がある。 [review] (IN4MATION) | [投票(1)] | |
アイデアとしてはたまには観たい「漂流教室」ものなのだが、子供たちが<子供たち>でなく、物語もその先には到達しない。ん〜、まぁ俺にとってはそんな感じだが、2010年代生まれがもしこれで漂流出来たなら、まぁいいんでない? ☆3.0点。 (死ぬまでシネマ) | [投票] |
Ratings
0人 | ||
1人 | ||
5人 | ||
1人 | ||
0人 | ||
計 | 7人 | 平均 | (* = 1)
POV
Links
IMDBで検索 | The Internet Movie Database |
検索「雨を告げる漂流団地」 | [Google|Yahoo!(J)|goo] |
検索「Drifting Home」 | [Google|Yahoo!] |