コメンテータ
ランキング
HELP

[POV: a Point of View]
映画史に残るSF映画

70年代後半までSFにはまだ夢があった。しかし、以降、映画の中でSFが消費されていくと同時にSF小説は衰退していき、80年代後半よりSF映画そのものも衰退していっているように思えてならない。SFにとって新たなブレイクスルーはあるのだろうか?マトリックスは最後のSFか?そんなかんだで映画史にとって重要なSF映画のみ列挙してみました。
A★5マトリックス(1999/米)脚本は陳腐だけど、斬新な映像は抜群。以降、この映像をまねた作品がずらり。決して間違わないように、これが元祖です。投票
A★52001年宇宙の旅(1968/米=英)理解する映画ではなくて、感じる映画。未だこの映画を越えるSF映画には出会っていない。投票
A★4未知との遭遇(1977/米)SF映画に出てくるエイリアンの宇宙船の原型をつくった映画。ここで最もリアルな円盤が出てきてしまい、UFOという記号は完全に映画の中では消費されつくしてしまった。投票
A★4エイリアン(1979/米)エイリアンの姿の原型をつくった作品。以降、ギーガもどきのエイリアンがSF映画を闊歩する。投票
A★4惑星ソラリス(1972/露)気を引き締めて観ないと眠っちゃいますよ。観客を選ぶ映画。映画史に残るSF映画のひとつ。投票(1)
A★4ブレードランナー(1982/米)以降、この作品の中の近未来都市イメージがどれだけ他の映画で使用されてきたことか・・・・・。近未来都市の原型をつくった作品。投票
B★3スター・ウォーズ(1977/米)この映画がトリガーとなって映画史におけるSFの消費が加速度的に速まった。という意味での存在意義しかこの映画には見出せない。何度も観たいと思う類の映画ではない。投票(2)
この映画が好きな人達

このPOVを気に入った人達 (1 人)kawa