おすすめPOV |
ファムケ・ヤンセン、我が愛しのB級女王 | とりあえず見た目がケバいというB級女優の必須条件を完璧にクリア。ボンドガールで世間に名を知らしめた後、スティーブン・ソマーズ、ロバート・ロドリゲス等の作品に出演しB級女優のエリート街道爆進中。たまに横道にそれますが、自分のキャラはちゃんとわかってるようです。 *作品のA、B級の判断は私の独断と偏見です。雰囲気です、雰囲気。 | カルヤ |
ジャンゴ・ラインハルトの世界 | ジャンゴ・ラインハルト(1910-53);1910年1月23日ベルギーの片田舎に滞在中のジプシーのテント内で生まれる。母親が旅団中でも屈指の歌い手だったため幼い頃より音楽に親しみ手始めにヴァイオリンを学ぶ。後ギターに転向専念し天賦の才を発揮、仲間内でも有名になるが、18歳の時不幸にもテント火災に遭遇し左手の指2本の自由を失う。再起を危ぶまれるが執念でハンデを克服、独自の演奏法を編み出しパリで人気者に。この頃JAZZに、また生涯の相棒といえるヴァイオリニスト:ステファン・グラッペリと出会い弦楽五重奏バンドを結成、きまぐれだが実りの多い活動を続ける。'46年デューク・エリントンに招かれ渡米、各地で大活躍するが、’53年急逝41歳の若さであった。彼の魅力はなんといっても滑らかな運指から生み出される自由奔放かつ流麗なソロプレイであり、その影響はJAZZ界に留まらず、ロック、ヘビメタ(かのエドワード・ヴァン・ヘイレンも彼の大ファンだそうな)に及んでいる。現在でも世界中で愛されるまさしくギターの神様である。CD音質の悪い代表作「ジャンゴロジー」よりも『ルシアンの青春』のサントラ盤の方が入門編としては便利。 | 町田 |
〓スタローンを出せ!〓 | スタローンに主演希望作品群。たいして意味のないPOV。想像して楽しんでください。A=大活躍!。B=失笑。C=中間。 随時追加。 | ドド |