コメンテータ
ランキング
HELP
ジャン・リュック..
************
チャップリン
************
小津安二郎
************
ヒッチコック
************
ジャッキー・チェ..
************

QAZ

はじめまして!!QAZともうします。(かず)と読みます。「そういえば昔深夜ドラマであったような・・・」と思ったあなたは私と同年代かそれ以上ですね!36歳の「居酒屋のおやじ」です。初めて映画が面白いと感じたのは 今は亡き淀川先生が解説を担当していた あのテレビ映画です。作品は「奇跡の人」か「ペーパームーン」・・・あいや?「禁じられた遊び」だったかな??実はあまり記憶は定かではありません。好きな俳優女優はアル・パチーノソフィー・マルソー最近はキャメロン・ディアスミッキー・ロークも良いかな・・・。余り気の利いた批評は出来ませんがどうぞよろしく。
e-mailqazuki@rose.zero.ad.jp
[参加掲示板]
→気に入られた投票気に入った→
22コメント7

Comments

最近のコメント 10
★4デイ・アフター・トゥモロー(2004/米)単純に面白いと思いました。10年前なら考えられないSF映画ですが、現代ではいつコレと同じことが起きてもおかしくはないので、ちょっとリアルです。それからの1ヶ月間、現実各地でそんなことが起きていたので怖かったです。[投票(1)]
★3HERO(2002/中国=香港)ストーリーよりもビジュアル(色彩)で訴える映画というのが率直な感想です。設定も展開も面白いとは思いますが、いまひとつピンと来ないのは私の頭が硬いのでしょうか?[投票]
★2フル・フロンタル(2002/米)何回か見直したら理解できるのかな?でももう一度観る気はおきないなぁ・・・。[投票]
★5明日があるなら(1986/米)これは面白い。『マーヴェリック』はきっとこの映画のパクリではないかと・・・。[投票]
★5ゲームの達人(1984/米)さすがシドニー・シェルダン脱帽です。[投票]
★5修羅の群れ(1984/日)ずいぶん前に観たのですが 衝撃を覚えましたね。また観てみたいです。[投票]
★5ユージュアル・サスペクツ(1995/米)まんまとやられたっ!!て感じで・・・さすがにラストは笑うしか無かったですね。独りで見ていたのにかかわらず。この感動を早く皆に伝えたい![投票]
★5シャイニング(1980/英)今までに観たキューブリックの作品の中で一番面白かった!![投票]
★3K2 愛と友情のザイル(1991/日=英=米)昔、学校の体育館で観ました。うろ覚えなんですがいい映画でした。[投票]
★4プラクティカル・マジック(1998/米)こ〜んな 魔女なら・・・ねえ。良いですよ〜・・・。[投票]