ジャン・リュック.. | チャップリン | 小津安二郎 | ヒッチコック | ジャッキー・チェ.. |
SurfTheDeadCity
あっしゅ改めSurfTheDeadCityです。どうやら最近大真面目?な作品にもコメディと皮肉のフィルターを通す癖がついているようで困ったもの…。 | |
neuromancer82@hotmail.com | |
[参加掲示板] |
→気に入られた | 投票 | 気に入った→ |
---|---|---|
29 | コメント | 54 |
POV | 11 |
Comments
最近のコメント 10 | |||
---|---|---|---|
キリング・ミー・ソフトリー(2002/英) | 陳凱歌がハリウッド。シチュエーションが古いよね、と思ってしまった。思ったほど悪くはない。 | [投票] | |
助太刀屋助六(2002/日) | 予定調和だったが間歇的にくすりと笑った。英語字幕を読むともっと笑えた。 | [投票] | |
地獄に堕ちた勇者ども(1969/伊=独=スイス) | ディートリッヒやるのに腋毛、あれだけはやめて欲しかった。 | [投票] | |
ひまわり(1970/伊) | 反共風味は仕方ないとして、思ったより良かった。マネキン工場・・・怖い。マエストロヤンニを助けるロシア娘の一生懸命な筈が笑顔にしか見えない顔もちょっと怖い。 | [投票] | |
アメリ(2001/仏) | 最後の方のバイクふたり乗り、ちょっと『ひまわり』が重なった。 | [投票] | |
ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000/英=独=米=オランダ=デンマーク) | いっそラストは納得行ったが・・・ブラウン管の前にかぶさるトリアー製フィルターが邪魔だ。 | [投票] | |
ロード・オブ・ザ・リング(2001/米=ニュージーランド) | 続き観たい…早く観たい…喉から手が出る… [review] | [投票] | |
素晴らしき哉、人生!(1946/米) | 感動させよう感動させよう、ってあざとさがなくて素敵でした。最近シネスケ平均点は当てにできると思うことしきり。自分の趣味分野は除く。 | [投票] | |
デッドマン(1995/米) | タバコ吸いたくなりました。やや都合の良いストーリー、収拾つかないまとめ方、ジョニデ好きだからかモノクロだからか今作ではそれもいいと思った。。 | [投票] | |
隣人は静かに笑う(1998/米) | [ネタバレ?(Y9:N1)] 結末で後味良くヒーローは勝つ!!と終わってしまったら。。。駄作でしょう。爆破事件の前に公開だったのか?符合が怖い。 | [投票] |