ジャン・リュック.. | チャップリン | 小津安二郎 | ヒッチコック | ジャッキー・チェ.. |
luckyme
なんとか月二回は映画館に行きたいと思ってます。 | |
[参加掲示板] |
→気に入られた | 投票 | 気に入った→ |
---|---|---|
20 | コメント | 1 |
Comments
最近のコメント 10 | |||
---|---|---|---|
GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊(1995/日) | ハリウッドで実写化されると聞いて見てみました。 これ『2001年宇宙の旅』に匹敵する傑作。 | [投票] | |
ハリウッド玉手箱(1944/米) | 兵隊さん慰問用のオールスター映画の中でも、特に顔ぶれが豪華です。 | [投票] | |
ハーヴェイ・ガールズ(1946/米) | 特に前半は神がかり的に素晴らしい。ミュージカルとしては、ですが。 | [投票] | |
踊るブロードウェイ(1935/米) | イビキ芸のオヤジと、それを聞かされるジャック・ベニーの表情が最高。 | [投票] | |
踊る海賊(1948/米) | ジュディの気絶の仕方が最高。 | [投票] | |
テキサスの五人の仲間(1966/米) | ヘンリー・フォンダが、いかにも危なっかしい手つきでカードを切るから…… [review] | [投票] | |
キューティ・ブロンド(2001/米) | この映画は落ち込んだときに見ると、本当に効くよ。 | [投票(1)] | |
グランド・ホテル(1932/米) | 二大女優の競演というよりも、ジョン・バリモアの風格ある演技とウォーレス・ビアリーの粗野な存在感が、この映画を支えていると感じた。 | [投票(2)] | |
今宵よ永遠に(1945/米) | ジャネット・ブレアって、キレイで、感じが良くて、歌も上手い。リタそっちのけで、彼女ばかり見ちゃいました。 | [投票] | |
アニーよ銃をとれ(1950/米) | 演出は平凡だが、楽曲の良さと、ベティ・ハットンの熱演で、類い希な出来映えのミュージカル映画となった。でも、ジュディ+バークリー版も見てみたかった。 | [投票(1)] |