コメンテータ
ランキング
HELP
ジャン・リュック..
************
チャップリン
************
小津安二郎
************
ヒッチコック
************
ジャッキー・チェ..
************

ターザン

[参加掲示板]
→気に入られた投票気に入った→
4コメント5

Comments

最近のコメント 10
★5サンキュー、ボーイズ(2001/米)多くの人が共感できるのじゃないかな。この作品は、よくあるヒューマン・ムービーではない、‘笑い’があるのがドリュー主演映画。 子役のジェイソンは本当にかわいいかった☆[投票]
★2金色の嘘(2000/米=仏=英)内容は嫌いじゃないんだけど、展開が遅いからすごく長く感じてイライラが募る。ユマ・サーマンの演技が見事。[投票]
★1ハルク(2003/米)もうアメリカンコミックの映画化はいいよ、と言わせる映画。“まさしくCG”でイマイチ入り込めない。色の配色も悪く、映像美もないしカメラのアングルも気になる。[投票]
★4キルトに綴る愛(1995/米)愛をテーマに、愛を摑もうとする若いウィノナと、キルト作りのおばさまたちのそれぞれの愛のエピソードを対比していく展開が面白い。(ラストは読めてしまったけど) [投票]
★4子熊物語(1988/仏)この映画の製作するのになんと5年かかってるんです!デジタルを駆使した映画も面白いけど、実写のこの映画はやっぱり素晴らしい!生後6ヶ月の子熊を調教するのは前代未聞。ちゃんと子熊の性格別に、カットカット別の子熊で撮り、ワンシーンワンシーン丁寧に撮られた映画。 野生の動物が減少してる今こそ観直したい映画です。[投票]
★5忘れられない人(1993/米)せつなすぎるけど、心温まるラブストーリー。 一言一言の間と古典的な音楽でノックアウトでした。[投票]
★2僕たちのアナ・バナナ(2000/米)ハッピーエンドだって読めたし・・・。 子役がそっくりでおもしろかったのと、以外に似合ってたノートンの神父の制服姿を観る価値はありかな。[投票]
★4悲しみよさようなら(1990/米)自分を本当に思ってくれているひとは身近な人。そんなことを気持ちよく伝えてくれる。 ウィノナはかわいいだけではない、さすが子役出身。すでに微妙な心情を演じるのがうまいです。[投票]
★1ザ・ビーチ(2000/米)3流映画。ディカプリオかっこ悪い・・・。 一番最後だけ観ればいいと思った。[投票]
★4ミート・ザ・ペアレンツ(2000/米)しつこいくらいお笑いのツボをつついてくる、最高〜。デニーロはその顔だけでおもしろい![投票]