最近のコメント 10 |
★5 | フレンチ・コネクション(1971/米) | なんといっても,車での追跡場面!フリードキン監督の演出.ハックマンの迫真の演技.何度見ても唸ってしまう. | [投票] |
★5 | フィールド・オブ・ドリームス(1989/米) | アメリカ人がいかにベースボールを愛しているか?不思議な世界だが,ゆめを見させてくれるし,奥さんと娘がまた優しい!いい映画です | [投票] |
★5 | ファール・プレイ(1978/米) | 70年代 コメディーサスペンスの傑作.ゴールディー:ホーンの可愛さに加え,ダドリー・ムーアのおもしろさ満開. | [投票] |
★5 | フレンジー(1972/米) | ヒッチコックらしい映像.無言や引き気味の事件現場映像がさすが.そしてユーモアも.会話や事件の説明の方法もおもしろい.あるいみ おとくいの巻き込まれ型サスペンス! | [投票] |
★5 | フライト・ゲーム(2014/米=英=仏=カナダ) | この手の密室,どんでん返しものにはずれなし.一気に楽しめます. | [投票] |
★5 | ブリット(1968/米) | マックイーンのしぶいかっこよさ,ビセットの美しさ,イエーツ監督のカーチェースシーン,ラロ・シフリンの音楽,どれも最高と思います | [投票(1)] |
★4 | ブルベイカー(1980/米) | 刑務所にははずれ少ない.まさにレッドフォードらしい.You were right!! | [投票] |
★3 | ブルース・オールマイティ(2003/米) | ジム・キャリーはいつも笑わせてくれ,また,いつもしんみりさせてくれる | [投票] |
★3 | ブラニガン(1975/英) | ジョン・ウェインが老体に鞭打って,アクションしてます.リチャード・アッテンボローとのからみがおもしろいです.ロンドンの風景も楽しいですが,ストーリーがありきたり. | [投票] |
★3 | ふたりの男とひとりの女(2000/米) | さすが ジム・キャリー みごとな2重人格で、笑わせてくれます。風景もきれいなロードムービーで、そこそこ楽しめました。たたどうも音楽が合っていないような・・ | [投票] |