コメンテータ
ランキング
HELP

これで最後さんのコメント: 更新順

★4バーティカル・リミット(2000/米)ストーリーは忘れたが。 [review][投票]
★3トリプルX(2002/米)役者もアクションもノリもいいのに、なぜか途中で飽きた。 [review][投票]
★5ブレードランナー(1982/米)多くの人が「この映画はイイ」というので、みんなとお友達になれる気がしてよい。[投票]
★5ザ・ミッション 非情の掟(2000/香港)引き込まれる[投票]
★2フィールド・オブ・ドリームス(1989/米)分からん[投票]
★1ブリジット・ジョーンズの日記(2001/米)乳がデカい。それしか印象に残らなかった。[投票]
★1グリーン・デスティニー(2000/米=中国)脚本、演出、アクション等、すべてがおもろない。[投票(1)]
★2サウンド・オブ・サイレンス(2001/米)前半の盛り上げ方だけに大サービスで2点。原作未読だが矛盾だらけ [review][投票]
★2男はつらいよ 寅次郎頑張れ!(1977/日)寅さんの年齢を感じさせる作品。[投票]
★1わかれ路(1994/米)せめて乳ぐらい出せよ。[投票]
★2隣のヒットマン(2000/米)ロザンナ・アークェットって好きなんだけど、観ていて悲しくなった。[投票]
★3男はつらいよ 寅次郎と殿様(1977/日)配役見て、一番ビビったのは真野響子だろうな。[投票(1)]
★5紅夢(1991/中国=香港)観た[投票]
★2活きる(1994/香港=中国)不思議と長さを感じさせないのは、グォ・ヨウという俳優の飄々とした演技のせいだろうか。しかし、なぜか物語に感情移入出来ず。[投票]
★4初恋のきた道(2000/中国)アイドル映画でいいや[投票]
★5あの子を探して(1999/中国)泣いた [review][投票(2)]
★4ファイナル・デスティネーション(2000/米)深夜映画の拾いモノ。ネタバレしないで感想書くのは不可能。[投票]
★4男はつらいよ 寅次郎純情詩集(1976/日)寅さんであって寅さんに非ず。[投票]
★0リスボン特急(1972/仏)NHK衛星放送の字幕がダメだったせいだろうか。さっぱり意味が分からないまま物語が進行し、終わってしまった。[投票]
★3ザ・プレイヤーズ(1998/米)深夜映画なら、まぁまぁという出来。『ショーガール』のほうが断然上。[投票]