コメンテータ
ランキング
HELP

makiri_nさんのコメント: 更新順

★2ミッション・トゥ・マーズ(2000/米)登場人物の考えてることがぜんぜんワカラナイ。伝わってこない。[投票]
★3ザ・ビーチ(2000/米)なんか、見る前に想像してたのと「恐さ」の種類が違ってた(^_^;[投票]
★4E.T.(1982/米)E.T.がミョーに生々しくて気持ち悪くて怖かった。でも4![投票]
★5ルパン三世 カリオストロの城(1979/日)ルパンに惚れていたので、クラリスになりたかった。‥‥もう何年も前の話。[投票]
★2ラジオタウンで恋をして(1990/米)私にはこのテンポはだるかったのです。[投票]
★3リトル・ブッダ(1993/英=仏)綺麗だったし、音楽はすばらしかった。でも3点(^^;[投票(1)]
★1チェーン・リアクション(1996/米)うわっ、すっごい‥‥誰だコレ。の衝撃が強すぎて内容が頭に入らなかった‥‥。[投票]
★2ディアボロス・悪魔の扉(1997/米)いい感じで観れていたのに、最後の最後で「むむ〜?(^^;」[投票]
★4マトリックス(1999/米)いや〜笑った笑った、笑わせていただきました!好きだぁ〜。 [review][投票(1)]
★2鉄男 TETSUO(1989/日)ガチャーン。ガチャーン。うるさい。[投票]
★3インデペンデンス・デイ(1996/米)うす〜〜い。でも、これはこれでいいのかな。[投票]
★4007/ワールド・イズ・ノット・イナフ(1999/英=米)確かに後半、ちょっと息切れ‥‥?それにしても安心して見ていられる作品。 [review][投票]
★4アポロ13(1995/米)もう、いかにもアメリカ人が好きそう。でも私も好き〜![投票]
★5となりのトトロ(1988/日)すなおな こどもの こころ。[投票]
★5風の谷のナウシカ(1984/日)大人になったら理解できたところがたくさんあったな〜。[投票]
★5ギルバート・グレイプ(1993/米)あの全編に流れる雰囲気がすべてマル。アルファ波でまくり。[投票]
★2スターシップ・トゥルーパーズ(1997/米)でもね、なんだか観る前に想像してたのと全く違う笑いが‥‥[投票]
★4AKIRA(1988/日)どうしても原作と比較してしまう。でもアニメになったからこそ体感できたこともあるし。[投票]
★3ウォーターワールド(1995/米)観ている時はなーんということもなかったが、ずいぶん経ってからフト思い出すシーンがある。不思議。[投票]
★26デイズ/7ナイツ(1998/米)ドキドキもラブラブも全てが中途半端。[投票]